時計情報タグ 記事リスト

2016年9月にオープンした時計情報サイトWatchMediaOnline(ウォッチメディアオンライン) は、時計ユーザーによって運営される時計ユーザーのための日本初の時計メディアです。
当サイトの情報はどなたでもご自由に閲覧することができますし、ユーザーの誰もが”ゲストブロガー”となって時計へのパッションや情報を発信することが可能です。 ユーザーの視点から時計に関する記事を書き、info@zozdbuy.comへご投稿ください。選考の後、掲載可能となりましたらご連絡いたします。

また当サイトに掲載されているレギュラーブロガーの記事に、意見やコメントを書き込むことで、ご自身の考えや他の読者とコミュニケーションをとることもできます。
当サイトは現在、一部コンテンツが開発中もしくは自動投稿できない形での運営となっています。

機械を楽しむラグジュアリーなウブロ

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは
本日もご覧いただきありがとうございます。
現在WEBサイトではシースルーバック&スケルトン特集を開催しております。
今回はこちらの中からおすすめの1本をご紹介いたします。
HUBLOT ウブロ スピリット オブ ビッグバン チタニウム バゲットダイヤ

続きを読む

これからの季節にピッタリの爽やかな1本

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。
本日もご覧いただきありがとうございます。
本日はこちらの腕時計をご紹介します。
IWC インターナショナルウォッチカンパニー ポルトギーゼ クロノグラフ IW3716201868年以来続く、マニュファクチュールとして有名なスイスの高級時計ブランド「I

続きを読む

老舗の美しさを堪能できる時計

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。
本日もご覧いただきありがとうございます。
現在GMTのYouTubeチャンネルでは自社製ではない傑作ムーブメントについてご紹介しております。
ぜひ、こちらもご覧ください。本動画では「オーデマピゲ」と「ヴァシュロンコンスタンタン」の時計をご紹介しており

続きを読む

アバンギャルドなデザインを現代風に落とし込んだ一本

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。
本日もご覧いただきありがとうございます。
先日、ジャケ・ドローから、ジョン・ボン・ジョヴィのために作られた特別な腕時計「トゥールビヨン スケルトン レッドゴールド ボン・ジョヴィ」を披露されました。
スケルトン文字盤の中に、バンドロゴが浮いてるように

続きを読む

老舗ブランドの飽くなき挑戦 オーデマ・ピゲ CODE 11.59 クロノグラフ

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。
本日もご覧いただきありがとうございます。
5月もそろそろ中盤。
気温がころころと変わり着るものに悩みます。
お体をご自愛されつつ、ファッションや時計選びをお楽しみいただければと存じます。
さて現在GMTのWEBサイトでは「創業100年以上の伝統と革新

続きを読む

最高品質の証明「パテックフィリップ・シール」

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。
本日もご覧いただきありがとうございます。
世界最高峰のウォッチメゾン「パテック・フィリップ」は、2009年より独自規格「パテックフィリップ・シール」をムーブメントに刻印しています。
今回は「パテックフィリップ・シール」についてご紹介いたします。P

続きを読む

ドイツ時計の奥深さを堪能できる時計

GMTスタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは。
本日もご覧いただきありがとうございます。
現在GMTのWEBサイトでは時計の美しさを堪能できる「シースルー&スケルトン文字盤」の特集しております。
本日はアシンメトリーな文字盤が美しいこちらの腕時計をご紹介いたします。
GLASHUTTE ORIGI

続きを読む